スカイロフトキャンディー/Skyloft Kandy

ヤートラ・トラベルズ | チーム | ブラックプールホテル | スカイロフト | 仏教TVチャンネル
スカイロフト

スカイロフト(Skyloft Kandy by Yathra)は、2016年11月にキャンディーにできた新しいホテルです。標高700m、キャンディー市内からたった4.5kmのハンターナの丘上に位置しています。A/C付きのデラックスルーム4部屋、スタンダードルーム14部屋の静かな3つ星クラスのホテルです。

植民地時代の街並みが世界遺産にも登録されるキャンディーはもちろんのこと、ハンターナにあるセイロンティーミュージアム(セイロン紅茶博物館)へはたったの1.7km。ちょっとしたハイキングにも丁度良いロケーションです。



客室

デラックスルーム ― 全4部屋(全てダブル)。広めでモダンなお部屋にはA/C、ファン、コーヒーメイカー、フラットTV、WIFIの他、バルコニーも。

スタンダードルーム ― 全14部屋(内ツイン8部屋、ダブル6部屋)。コーヒーメイカー、WIFI、バルコニーなど最低限のアメニティーの揃った快適なお部屋でリーズナブルにお泊りいただけます。

レストラン

ラージャダーニレストラン ― 伝統的なキャンディーのお料理をはじめ、スリランカの新鮮なスパイスを贅沢に用いた西洋料理やアジア料理を提供しています。

サンダルターラヤテラス ― 屋上のテラスではキャンドルを灯したプライベートディナーが楽しめる他、ちょっとした夕食前のドリンクにも。静かにキャンディーの夜景や星空を楽しむのにもおすすめです。

近隣の観光スポット

キャンディー市内 ― シンハラ人による最後の王朝が築かれた都キャンディー。仏教の聖地でもありスリランカで一番スリランカらしい街と言われています。英国の植民地時代の建築群も含め文化的な重要性から世界遺産としても登録されています。8月にはスリランカ最大のお祭りエサラペラヘラ祭りが開催されます。距離:4.5km

仏歯寺 ― 4世紀にスリランカへともたらされた仏陀の犬歯が納められた仏教徒の聖地。沢山の仏教巡礼者が訪れます。毎日、5:30~6:45、9:30~11:00、18:30~20:00と3回のプージャ(お祈りの儀式)が行われます。距離:5km 開館:05:30~20:00

キャンディー国立博物館 ― 仏歯寺の隣、かつてのキャンディー王朝の王宮があった場所に作られています。第一ホールは王様のハーレム、第二ホールは主な王宮の主館の跡地です。1832年にマータレーの伝統工芸人たちによって組織されたキャンディー芸術協会による伝統工芸品のコレクションが納められています。距離:5km 開館:

キャンディアンダンスシアター ― キャンディー市内には伝統舞踊キャンディアンダンスが観賞できるシアターがキャンディー・レイク・クラブ、キャンディー芸術協会、YMBAと3箇所あります。講演はそれぞれ1日1回夕がたから1時間程度です。シアターによって開園時間が若干異なるため時間はホテルにご確認ください。距離:5km 開演:17:00頃

仏教博物館 ― 仏歯寺及びキャンディー国立博物館の隣に位置する世界で初めての仏教博物館。建物は英国植民地時代に建てられたビクトリア朝の建築物で、かつて王宮があった場所に建てられています。日本を含む17もの国々からの支援で創られました。
距離:5km 開館:08:00~19:00

紅茶博物館(セイロンティーミュージアム)― 1925年に建設された古い紅茶工場を改装して作られたスリランカ紅茶局運営の博物館。1階から2階には古い製茶機械の展示他、3階では紅茶の販売、4階にはセイロンティーを味わえるカフェも。距離:1.7km 開館:08:30~15:30(日曜は15:00まで、月曜・ポーヤは休館)

ハンターナ茶園 ― 紅茶博物館が位置する茶園では、茶畑や茶摘みの光景も見ることができます。標高650~1,300mの地で創られるミッドグロウンの紅茶を栽培しており、キャンディー地区の紅茶になります。工場見学の場合には事前のアポイトメントが必要です。距離:4.1km 

ハンターナ瞑想センター ― 現地のお坊様たちが滞在する瞑想センターです。事前に申し込みをすると瞑想プログラムへの参加も可能です。ビジター向けに一般開放はされていませんが、ご興味がある方は事前にお知らせください。距離:0.5km 

ペラデニヤ植物園 ― ペラデニヤ植物園は60ヘクタールに及ぶスリランカ最大の庭園です。蘭のコレクションで知られ、敷地内には薬草やヤシ、スパイスを中心に4千種類以上もの植物を観賞することができます。距離:5km 開園:07:30~18:00

ガダラデニヤ寺院 ― ガダラデニヤ寺院は14世紀、キャンディーの丘の上に建てられた寺院です。薄れた壁画は寺院が建てられた当時の手がかりを与えてくれます。装飾は南インドの影響を受けているとされています。 距離:12km

ランカティラカ寺院 ― ランカティラカ寺院は、ガッダラデ二ヤ寺院と同様に14世紀に建てられたものとされていますが、伝統的なシンハラ王朝のスタイルを残す寺院です。4つの神々を奉る部屋には石と木材で作られた美しい彫刻が残されています。 距離:15km

エンベッカ寺院 ― エンベッカ寺院も14世紀に建てられた寺院ですが、カタラガマ神であるスカンダ神を奉るために建てられた寺院です。木造建築には様々な神話をもとにした彫刻が彫られています。距離:17km 

ギラーガマ紅茶園 ― 1903年に建てられた工場では、紅茶工場見学を楽しむことができます。茶園で摘まれた茶葉がどのような紅茶へと加工されるのか工程を見学することができます。工場内での撮影もOKです。
距離:14.7km 開園:08:00~17:00

ノリタケアウトレット ― 日本が誇る陶器ブランド「ノリタケ」は1972年にスリランカに工場を設立。キャンディーから北に1時間ほどのマータレーにある工場近くのアウトレットはビジターも訪問可能で、質の良い製品を割安に購入することができます。
距離:28.4km 開館:09:00~17:00

ランウェリスパイスガーデン ― ターメリック、黒胡椒、クローブ、カルダモン、ナツメグ、バニラ、シナモン、カカオ… 植民地時代ヨーロッパが求めた貴重なスパイスがどのように育つのか学ぶことができます。もちろん新鮮なスパイスの購入にも◎。
距離:44.6km 開園:08:30~17:00



Skyloft Kandy by Yathra

No.26, Thapodarama Road, Hantana, Kandy, Sri Lanka
Tel: +94 81 2062948
Web: http://skyloft.lk/

お問合せ

ヤートラ・トラベルズ
日本駐在員事務所
東京都港区新橋5-27-6上村ビル201
Tel: 03 6430 6255
E-mail: japan@yathra.lk
スリランカ現地旅行会社/ランドオペレーター

ヤートラ・トラベルズ
Yathra Travels (Pvt.) Ltd.

SLITO正会員/JATA在外賛助会員

【コロンボ本社】
No. 572/10, 02nd Floor, Madiwela Road,
Thalawathugoda, Sri Lanka
Tel: +94 11 4378598 / Fax: +94 11 2773501
Web: www.yathra.lk

【日本駐在員事務所】
〒105-0004 東京都港区新橋5-27-6 上村ビル201
株式会社アイデアツアーズ内
東京都知事登録旅行業第3種ー6402号
海外ツアーオペレーター協会(OTOA)正会員306号
Tel: 03 6430 6255
Email: japan@yathra.lk
■会社案内
ヤートラ・トラベルズ
チーム
ブラックプールホテル
スカイロフト
仏教TVチャンネル

■スリランカ
スリランカの魅力
基本情報
歴史
日本との関係
年間行事
ペラヘラ祭り
アクセス



■ツアー
オーダーメイド
コロンボオプションツアー
旅程アイデア
こだわりの旅
お客様の声

■ホテル
おすすめ
- ウラガッラ・バイ・ウガ
- ヘリタンスカンダラマ
- セイロンティートレイルズ
- 98エーカーズ
- ザ・フォートレス
- ケープウェリガマ
バワ
アーユルヴェーダ
団体旅行向け
利用ホテル一覧

■観光情報
観光マップ
- 目安移動時間
- 各地のアトラクション
アトラクション
- 仏教聖地巡礼
- 瞑想・マインドフルネス
- アーユルヴェーダとは
- 世界遺産
- バワ建築
- 国立公園と野生動物
- ダイビング
- ホエールウォッチング
- サイクリング
- 熱気球
- ゴルフ
- フォトウェディング


- セイロンティー・紅茶
- ヴィレッジサファリ
- アラック酒造見学
- バードウォッチング
- 象の孤児院
- コロンボマラソン
都市別情報
- 文化三角地帯
- 丘陵地帯
- 東部
- 北部
- 南西海岸
ビーチ情報
コロンボ情報
ジャフナ観光案内
ロングステイ
リンク集
■国内移動
国内移動
鉄道
エアタクシー
国内線

■ランド手配
ランド手配

■お問い合わせ
お問い合わせ
お申込みにあたって
国際送金のご案内
■よくあるご質問
よくあるご質問
ベストシーズン(気候
ベストシーズン(金額)
スリランカの食事
ETA取得方法
両替について