ザ・フォートレスリゾート&スパ/The Fortress Resort&Spa

おすすめ バワアーユルヴェーダ団体旅行向け利用ホテル一覧
ザ・フォートレスリゾート&スパ

海から突き出た棒に乗り釣りを行うユニークなストルトフィッシングで有名なコッガラに位置するラグジュアリーリゾートです。フォートレス「砦」という名前が示すように、壁のようにそびえたつ木製の大きな入口を入れば、だれにも邪魔されないプライベート空間が広がります。大きなインフィニティ―プールの先はインド洋とプライベートビーチ。静かでのんびりとしたラグジュアリーな時間をお過ごしいただけます。ベビーシッティングなどのサービスもあり子供連れにもお勧めのリゾートです。



客室

お部屋のカテゴリーにかかわらず、すべてキングサイズベッドのお部屋でツインのご用意はありません。全てのお部屋にはミニバー、テレビ、コーヒーメーカー、セーフティーボックス、クローゼットが完備されている他傘のサービスも。BoseのDVDプレイヤーやお好きな音楽かけられるiPod、衛星放送のご用意もあり。バスルームにはバスタブの他、朝も二人で使える2シンクスタイル、ドライヤーやバスローブ、オリジナルのアメニティーも充実しています。氷のデリバリーサービスや24時間のルームサービスも。センスの光るモダンなインテリアも素敵で、どのお部屋でも快適にお過ごしいただけます。

フォートレスルーム(70 sq. m.)― 1階、2階の海に面していないお部屋になります。キングサイズベッド1台とソファー1台。1階のお部屋はちょっとしたコートヤード、2階のお部屋はプライベートバルコニー付き。広々としておりエキストラベッドを入れて3名様でもご宿泊いただけます。

オーシャンルーム(65 sq. m.)― 2階のダイレクトシービューのお部屋になります。バルコニー付き。キングサイズベッド1台、エキストラベッドとしても利用できるダブルサイズソファー1台。ベッドからはバルコニー越しにインド洋が広がります。

ビーチルーム(65 sq. m)― 1階のガーデン&ビーチ&ダイレクトシービューのお部屋になります。お部屋の使用はオーシャンルームと同じです。緑のガーデンとココナッツの木の先にインド洋を見渡せます。プールやビーチへのアクセスも◎。

ビーチスプラッシュルーム(65 sq. m.) ― 1階のガーデン&ビーチ&ダイレクトシービューのお部屋です。キングサイズベッド1台のみでエキストラベッドが入らないお部屋になります。ベビーコットを入れて大人2名+幼児1名でのご宿泊も可能です。オープンエアの広々としたロマンチックなジャグジー付き。ジャグジーからはもちろんインド洋も見渡せます。ハネムーンにおすすめです。

オーシャンロフト(140 sq. m)― ロフトがあり1階と2階にお部屋があります。1階にはリビングエリアと広々としたオープンバスルーム、2階はキングサイズベッド1台の寝室になっています。暮らすように旅したい、インド洋に面したコンドミニアムに来たような気分を味わいたい方に。

フォートレスレジデンシーズ(240 sq. m)― 2階のダイレクトシービューのお部屋で大人4名、エキストラベッドを入れればプラスお子様2名のご家族で滞在できるお部屋です。キングサイズベッド1台、ツインベッド2台のご用意。お部屋でのダイニングも可能です。3世代でのご旅行などにもどうぞ。

ダイニング

24時間のインルームダイニングの他、3.つのレストランと1つのティーラウンジのご用意があります。夕食付で事前にご予約の場合、ヒートとペッパーの二つのレストランからお好きなレストランを選んでご案内可能です。カップル向けにはプライベートディナーやお部屋での朝食のご用意なども可能です。

ヒート(レストラン)― インド洋とプールに面したメインレストラン。スリランカ料理はもちろんのことギリシャ料理やレバノン料理なども。薪で焼くピザもおすすすめです。基本はセットメニューですが、水曜日、土曜日はビュッフェのオプションも。
朝食7:00~11:00 昼食12:00-16:00 夕食19:00-23:00

ペッパー(レストラン)― エレガントな雰囲気の中本場のスリランカ料理が味わえるレストランです。スリランカ産の新鮮なスパイスを用いて伝統的な手法で作ったお料理の数々。香り豊かなスリランカの味をお楽しみください。ヒートと同様、基本はセットメニューですが、水曜日、土曜日はビュッフェのオプションも。
朝食7:00~11:00 昼食12:00-16:00 夕食19:00-23:00

デュオ(バーレストラン)― 豊富なワインメニューが自慢のハイエンドレストラン。ワインに合わせたとっておきのお料理メニューがそろいます。世界中のビンテージワインも味わえる高級レストランです。
夕食のみ19:00-23:00

Tラウンジ(ティーラウンジ)― 2階のラウンジエリアにあるセイロンティーラウンジ。オープンエアでインド洋やガーデンを見ながらセイロンティーのアロマに浸ってみてはいかがでしょうか。30種類以上のディルマのプレミアムティーからお好きなものをお選びいただけます。ホームメイドのチーズケーキなどもおすすめです。

スパ

スリランカの伝統医療アーユルヴェーダの他、クラシックなスパメニューをご用意。アーユルヴェーダ医師がいらっしゃれば問診や処方もしていただけます。額にオイルをたらすシロダーラや香り高いオイルを用いたマッサージでリラックスしたひと時をお過ごしください。

リゾートで楽しめるアクティビティー

リゾート滞在中はプールやビーチ、スパでゆっくりとした時間を過ごすことができます。ビリヤードの他、チェスやビンゴ、スクラブル、カードなどのボードゲームのご用意も。カップルやお一人でも楽しめるプライベートヨガセッションの他、24時間利用できるフィットネスセンタ-も。

近郊スポット

コッガラフォークミュージアム ― コッガラはスリランカで良く知られた小説家マーティン・ウィクラマシンハ(1890-1976)の生地で、彼の名にちなんで建てられたフォークミュージアムがあります。彼が生きた時代に利用されていた牛車などの展示物や当時の写真が並び、昔のスリランカの様子を垣間見ることができます。距離:目の前

コッガラレイク ― スリランカでも大きな湖の一つコッガラレイクはホテルから目と鼻の先。マングローブが生い茂り、池に浮かぶ小さな島々も。夕暮れ時にはバードウィッチングなどもお勧めです。カタマランボートライドも楽しめます。距離:1-6km

ハンドゥヌゴダ紅茶工場 ― 南部は海しかないのではと思われがちですが、コッガラからほんの8kmほど内陸に行くと低地で生産されるルフナティーの紅茶畑が広がります。特にハンドゥヌゴダ紅茶工場ではホワイトティーと呼ばれる人の手に触れずに生産される紅茶で有名です。紅茶のテイスティーングと紅茶工場見学が楽しめます。距離:8km

ウナワトゥナビーチ/ダイビング ― かつてヒッピーたちが集まるビーチとして知られたウナワトゥナビーチには、ビーチにそって沢山のレストランやお土産屋が並びます。ダイビングショップなどもあり11月~4月はダイビングやボートでのシュノーケリングトリップも楽しめます。距離:10km シーズン:11月~4月

ヤタガラ寺院 ― 大きな岩山の周りに建てられた寺院。2300年以上前に芽吹いたとされる菩提樹の木があり、考古学者によれば花崗岩の巨石が木を守るように配置されていることから、且で岩の庭園があったのではないかと考えられています。田んぼの広がる小さな集落を抜けたどり着く、ひっそりとした寺院です。距離:10km

ラマッサラの丘 ― ゴールとウナワトゥナの間にある小さな山。インドの叙情詩「ラーマヤーナ」物語の中で猿の神ハヌマンが、インド北部の不死の薬草が育つ山をここに運んできたと考えられています。大きなハヌマン象の他、頂上には日本山妙法寺の美しい平和仏塔が建てられ、ゴールの湾を見渡す絶景スポットになっています。近くにはジャングルビーチとして知られる隠れ家ビーチも。ランチと水着を持ってピクニックにおすすめです。周りを岩山に囲まれ波が低く、通年に渡り楽しめるビーチです。距離:12km

ゴール要塞都市 ― ゴールはスリランカ南部のランドマーク。南西部に足を運んだ際には是非訪れていただきたい場所です。オランダの植民地時代の生きたミュージアムのような街並みが続き、ユネスコの世界遺産にも登録されています。古い建築物が見どころですが、レストランやショッピング等も充実しています。アマンガラでのハイティーなどもおすすめです。距離:16km

ミリッサまたはドンドラでのホエールウォッチング ― コッガラからさらに南へ進んだミリッサでは11月~4月までホエールウォッチングをお楽しみいただけます。このエリアはシロナガスクジラをはじめとしたクジラの通り道として知られています。アクティビティーは3~4時間、ホテル発着ですと5~6時間です。距離:20km シーズン:11月~4月のみ 催行時間:6:30または11:00より

カンネリヤ森林保護区 ― ゴール地域ではシンハラージャ森林保護区が有名ですが、こちらも熱帯雨林が育つ森林保護区。公園内にはナランガエッラとナンニキタエッラと呼ばれる2つの滝がありいずれもこの公園を水源にしています。ナンニキタエッラの滝壺では泳ぐこともできるので水着とTシャツなどご用意ください。距離:48km(1時間半)

マドゥガンガボートクルーズ ― 高速道路にのってバラピティヤまで片道1時間、こちらではマングローブを抜けるボートクルーズを楽しめます。マドゥ川には64の小さな島々が浮かび、一番大きな島には300世帯が暮らしています。カタラガマ神の寺院やシナモン生産の島などをアイランドホッピングで楽しめます。距離:60km(1時間)

シンハラージャ森林保護区 ― コッガラからは少々離れますが、車で2時間半程度内陸に入ると太古の熱帯雨林が広がります。シンハラージャ森林保護区は世界自然遺産にも登録され野鳥や魚類、爬虫類など沢山の固有種が生息することで有名です。早朝のバードウォッチングがおすすめですが、運が良ければ固有種すべてを見ることができます。距離:82km(2時間半)

ウダワラウェ国立公園 ― 片道4時間かかりますが、野生の象がで有名なウダワラウェ国立公園ではジープサファリが楽しめます。緑の絨毯の広がる30,800ヘクタールの国立公園ではいくつもの野生の象の群れやシカ、水牛などを観察することができます。距離:130km(4時間)

ヤーラ国立公園 ― 日帰りで行くにはちょっと距離がありますが、ジャングルが生い茂り、ビーチやラグーン、川面流れる979平方kmの巨大な国立公園です。ヤーラはスリランカヒョウのベストスポットとして知られ、世界で一番のヒョウの密集率を誇ります。もちろんアジア象やシカ、クロコダイルやイノシシ、水牛、猿のグレイラング―ル、運が良ければなまけ熊など大型哺乳類を観賞できます。距離:160km(4時間半)
The Fortress Resort & Spa

PO Box 126, Galle, Sri Lanka
Tel: +94 91 438 9400
Web: www.fortressresortandspa.com

お問合せ

ヤートラ・トラベルズ
日本駐在員事務所
東京都港区新橋5-27-6上村ビル201
Tel: 03 6430 6255
E-mail: japan@yathra.lk
スリランカ現地旅行会社/ランドオペレーター

ヤートラ・トラベルズ
Yathra Travels (Pvt.) Ltd.

SLITO正会員/JATA在外賛助会員

【コロンボ本社】
No. 572/10, 02nd Floor, Madiwela Road,
Thalawathugoda, Sri Lanka
Tel: +94 11 4378598 / Fax: +94 11 2773501
Web: www.yathra.lk

【日本駐在員事務所】
〒105-0004 東京都港区新橋5-27-6 上村ビル201
株式会社アイデアツアーズ内
東京都知事登録旅行業第3種ー6402号
海外ツアーオペレーター協会(OTOA)正会員306号
Tel: 03 6430 6255
Email: japan@yathra.lk
■会社案内
ヤートラ・トラベルズ
チーム
ブラックプールホテル
スカイロフト
仏教TVチャンネル

■スリランカ
スリランカの魅力
基本情報
歴史
日本との関係
年間行事
ペラヘラ祭り
アクセス



■ツアー
オーダーメイド
コロンボオプションツアー
旅程アイデア
こだわりの旅
お客様の声

■ホテル
おすすめ
- ウラガッラ・バイ・ウガ
- ヘリタンスカンダラマ
- セイロンティートレイルズ
- 98エーカーズ
- ザ・フォートレス
- ケープウェリガマ
バワ
アーユルヴェーダ
団体旅行向け
利用ホテル一覧

■観光情報
観光マップ
- 目安移動時間
- 各地のアトラクション
アトラクション
- 仏教聖地巡礼
- 瞑想・マインドフルネス
- アーユルヴェーダとは
- 世界遺産
- バワ建築
- 国立公園と野生動物
- ダイビング
- ホエールウォッチング
- サイクリング
- 熱気球
- ゴルフ
- フォトウェディング


- セイロンティー・紅茶
- ヴィレッジサファリ
- アラック酒造見学
- バードウォッチング
- 象の孤児院
- コロンボマラソン
都市別情報
- 文化三角地帯
- 丘陵地帯
- 東部
- 北部
- 南西海岸
ビーチ情報
コロンボ情報
ジャフナ観光案内
ロングステイ
リンク集
■国内移動
国内移動
鉄道
エアタクシー
国内線

■ランド手配
ランド手配

■お問い合わせ
お問い合わせ
お申込みにあたって
国際送金のご案内
■よくあるご質問
よくあるご質問
ベストシーズン(気候
ベストシーズン(金額)
スリランカの食事
ETA取得方法
両替について